いくらの家(マンション)が買えますか?
こんにちは。
梅雨明けと同時に真夏日続きです….
冷夏だといっていた長期予報はなんだったのでしょうか、あくまでも予報ですから、仕方ないですね。
先日、お客様からこんなことを訊かれました。
「今の収入や頭金でいくらの家が買えますか?」と。
殆どの方が購入に際して住宅ローンを組みます。
家を購入するのに必要な費用は、住宅ローン借入額(物件の価格+金利)+頭金+諸費用です。
物件の購入可能金額は、毎月の住宅ローンの返済額から計算しています。
もう答えが出てしまいました、そうです、いくら借りられるかは、いくら返せるか、この金額から算出しているのです。
無理のない年間の返済金額の基準は“年収の25%・理想は20%以内”と言われています。
仮に年収が600万円とすると、その20%は120万円、毎月の返済額は10万円となります。
月々支払える額が分かったら、その金額でいくらの住宅ローンが借りられるかを計算します。
借りられる金額は、毎月の返済額・金利・返済期間の3つの要素で決まり、
これに頭金を足した費用が購入費用となります。
毎月の返済額が10万円、金利3.0%、返済期間35年として計算すると、
借入れ金額は2,598万円、これに頭金を500万円としてプラスすると、購入可能額の目安は3,098万円です。
諸費用は住宅価格の5~8%程度が一般的ですから、物件価格が3,000万円の場合、
諸費用は150~240万円が目安です。
諸費用を準備した上で、頭金を用意しましょう。
住宅ローンの返済以外にも、住まいを維持・管理するために様々な費用がかかります。
・固定資産税
・都市計画税
・管理費
・修繕積立金
・駐車場代 など
資金計画を立てる時は、その他の費用も併せて無理なく返済できるかどうかを考えることが大切です。
住宅ローンは長期間返済し続けていくものです。
金利による返済額の変化だけでなく、家族が増えたり、
働き方が変わったり、ライフスタイルの変化に伴なって、家計の収支も大きく変わります。
ライフスタイルがどのように変化していくかを予測して、現在と将来の家計の状況を考え、
私たちは無理なく返済できる家を購入することをご提案しております。
住宅ローンやライフプランに強い専門スタッフが、
お客様からのお問い合わせをお待ちしております。
お気軽にご相談ください。
*****************************
マンダリンネットワーク株式会社
〒105-0022
東京都港区海岸1-6-1 イトーピア浜離宮910号
T E L :03-3431-3935
F A X :03-3431-3935
U R L:https://mandari-home.net
E-mail:info@mandarin-network.jp
*****************************